けいたま式チキンカツ

クリスピーチキンカツ 薄くてカリッと皮無しで!

チキンカツは鶏皮がきもちわるい

唐揚げだと鶏皮もカリッと美味しいのですが、チキンカツは皮がヌメッとして気持ち悪くありませんか?私はダメです。学生の頃、セブンイレブンのびっくりチキンカツ弁当をよく食べましたが、あれは皮がなかったような。それでもムネ肉一枚だと厚すぎて好きになれません。あんなに分厚いロースかつなら食べたいかも…(;^ω^)

とんかつってロースカツは一枚で揚げますが、それ以外は一口サイズが多いですよね。ヒレカツ、豚もも肉(赤身)の一口カツ、串カツとか。最近はヒレ棒カツなんてのもありますが、個人的には好きになれません。

それならチキンカツも薄くして一口サイズに小分けすれば美味しんじゃないかなって思ったんです。試しにやってみたら美味くて我が家の定番に。今は妻の得意技にもなりました。今日はそのレシピを大公開!なんて大げさなものではないですが…(^_^;)

クリスピーチキンカツ

材料

  • 特売(でなくてもいいけど)の鳥ムネ肉  好きなだけ
  • 小麦粉  大さじ1  さらさらタイプか振っておく
  • たまご  1ケ
  • パン粉  たっぷり
  • 塩コショウ  少々
  • 揚げ油  たっぷり

作り方

  1. 鳥ムネ肉から皮を剥ぎ取る。
  2. 斜めに包丁を入れて厚さ8ミリくらいのスライスを作る。厚みのある部分は倍の厚みで切った後に観音開きにして薄くする。
  3. 溶き卵に水を大さじ1加えて混ぜます。このほうが卵をつけやすいです。
  4. 塩コショウを振り肉をひっくり返し、塩を振る。お好みでコショウもどうぞ。
  5. 小麦粉を指に取り、少量を肉の表面に擦り込むようにします。
  6. 溶き卵に肉を浸します。
  7. パン粉をつけます。生パン粉の方が美味しいですよ。
  8. 中火で160度の油で揚げます。
  9. 泡が少なくなってきたら鍋から出して余熱を通します。火を強くして180度にします。
  10. もう一度揚げます。1分ほどで鍋から出します。
  11. 油が切れたら皿に盛り付けて出来上がり。

作り方(画像あり)

1.鳥ムネ肉から皮を剥ぎ取る。
2.斜めに包丁を入れて厚さ8ミリくらいのスライスを作る。厚みのある部分は倍の厚みで切った後に観音開きにして薄くする。
3.溶き卵に水を大さじ1加えて混ぜます。このほうが卵をつけやすいです。
4.塩コショウを振り肉をひっくり返し、塩を振る。お好みでコショウもどうぞ。
5.小麦粉を指に取り、少量を肉の表面に擦り込むようにします。
6.溶き卵に肉を浸します。
7,パン粉をつけます。生パン粉の方が美味しいですよ。
8.中火で160度の油で揚げます。
9.泡が少なくなってきたら鍋から出して余熱を通します。火を強くして180度にします。
10.もう一度揚げます。1分ほどで鍋から出します。
11.油が切れたら皿に盛り付けて出来上がり。

いただきます

あまった鳥皮はどうするかというと、塩焼きで食べます。愛用の煙らん亭におまかせです(^^;

塩を振って焼くだけ(^^;

キャベツのスライスは薄くないと美味しくない

我が家では黒ごまととんかつソースにマスタードを混ぜたものをつけて食べます。付け合わせはもちろんキャベツのスライスです。20年ほど前、テレビで実演販売していた日本通販の新潟は燕のチタン製Vスライサーを衝動買い。それから一度も研いでませんが切れ味は変わりません。いくつか他の製品も買ってみたのですが、こいつにはかないませんでした。おまけで付いてきたチタン製のピーラーも愛用しています。

私は9歳から家の家事をしていました。今なら児童虐待と言われるでしょう(^_^;) 晩御飯を作るのは自分の仕事でした。母から習ったわけではないのですが見よう見まね。そんな私が作った晩酌に父は容赦なくダメ出しをしてきました。その一つが「キャベツスライスは薄いほどうまい。」です。悔しくて薄く切れるようになりたくて練習しましたよ。だから今でも厚めのキャベツスライスを飲食店で見かけると「お前らそれでもプロかよ?」って思ってしまうのでした。

親父は絶対覚えてないと思いますけどね。生きているうちに聞いてみようかな。
※覚えていませんでしたorz

(Visited 11 times, 1 visits today)