長崎和牛重

ホテルシーサイド島原 レストラン アルバ 長崎和牛重

レストラン アルバ

以前も昼から会議をやるのはどうかと思ったが、今回もだ。しかも、弁当すらない。設営側に確認したから間違いない。主催者代表は、ブランチに食べた豪華海鮮丼を、先ほどすべてトイレで吐いたと挨拶で話していた。

なんやねん、それ。

つまりだ、日程を決める権利を持つ主催者代表は、朝はあらかた二日酔いなので、起きるのも遅ければ、朝飯も食べない。むしろ昼まで待てないので、ブランチを食べるのが主流なのだろう。そうであれば、昼からの会議も問題ない。

そういうことか。

しかし私は諦めない。隙を見てメシを食ってやる。こちとら、朝飯はロイヤルホストのカレーだったんじゃ。

昼から会議が始まる。前回は重い会議の後にライトなディスカッションであったが、今回は逆だ。その上、早く終わったので、30分の空きができた。

今だ、チャンスだ、ブレストファイヤー!

ホテルの周りに飲食店は見当たらない。いや、私の眼前にはホテルのレストランがあるではないか。

「あそこでコーヒーでも飲みましょう。ご飯も食べれますよ。」

前回も飯に付き合ってくれた山根氏が声をかけてくれた。アルバに突撃なのだ。

メニュー

さて、何を食べようか。メニューを見る。うーん、どれにしようか、迷っている場合ではない。一般的に時間がない時の強い味方はカレーであるが、二食続けて食べるほど酔狂ではない。外国人であろうスタッフに何が早いか尋ねてみる。

ナポリタンを勧められる。

うーむ、長崎らしさが微塵も感じられないメニューだ。せめてチャポリタンにならないのか。想像で作ってみただけなので、本物を見たことすらない料理なのだ。

却下である。

他に何か無いのか尋ねると、厨房に聞いてみると言う。その答えはいかに?!

「長崎和牛重ならすぐできるそうです。」

海を見ながら和牛重。シチュエーションを無視した斬新な提案だ。もうヤケだ。時間もないので、仕方なく食べることにした。

長崎和牛重

長崎和牛とは、長崎県内の半島や離島で肥育された牛肉の総称である。スタッフの説明に嘘はなかった。ものの数分で長崎和牛重が運ばれてきた。木の芽の香りがいい。

これだけの脂身なのにあっさりしている。臭みがない。すき焼き風ではない。調味料に頼ることなく、長崎和牛が持つ脂本来のコクと甘みを活かし、塩味で肉の旨味を引き出している。

時間がない上にトイレに行きたい。小便を我慢しながら、急ぎ食べる食事ははっきり言って苦痛だ。なんの罰ゲームだ。立ち食い蕎麦ならともかく、長崎和牛だぞ。ゆったりと食べてしっかりと味わうべき一品だぞ。それが何でかっこむように食べなければならないのだ。ああ、膀胱がやばくなってきた。このままでは、そう遠くない未来に限界が訪れそうだ。

いや、和牛重なのだ。じっくりと堪能せずにいられようか。添えられた温泉たまごをお重に入れ、軽く牛肉と混ぜ合わす。ごはんと一緒にさじですくい、口に入れる。

おお!

肉の旨味、玉子の母性的な甘みに脂の官能的な甘みを、塩味が引き立てる。牛肉の下には、きのこの滑らかな食感と香り。これらすべてを優しく受け止めるのは固めにたかれた白いご飯だ。ほんわりと一つにまとめ上げながら、噛むうちにだんだんと食道に送られ、後ろ髪を惹かれるような後味が余韻のように残る。

ああ、なんと官能的な味わいなのだろうか。

あ、限界。暴行の刺激が私を一気に現実に引きずり戻す。生理的現象から逃げることは不可能なのだ。なんとか15分で食事を終えると、ゆったりとコーヒーを飲む山根氏を横目に、トイレに駆け込んで、事なきを得たのだった。

食事の前にトイレに行けばよかった。

(Visited 34 times, 1 visits today)