龍カルビ(タレ焼き)玄風館

六本木駅 博多焼肉 玄風館 龍 上タン塩ねぎまみれ

本日の会食

六本木の焼肉店で人と会うことになった。以前から会ってみたい人であった。紹介してくれるのは以前からの知人である。これに数名が乗っかってきた。正確に言えば、私も便乗した方だ。この会食をコーディネートした知人は、資産家で、スーパーボンボンで、仕事などしたことがないんじゃないかと思ったりする。たまに苦労話しを聞かされるが、どこが苦労なのか理解できなかったりする。ただ、とても人がいい。品があって常にニコニコしている。トレードマークは蝶ネクタイ。年下で常に蝶ネクタイを装着している人間など、芸人以外に見たことがないのだが、品と育ちの良さがマッチしているのだろう。

そんな彼のホームは六本木である。ならば、本日の会食が六本木で開催されるのは必然なのだ。18時半開始ということで、少し早めに会場に入る。国道246号線から少し中に入ったところだ。

ああ、ここか。瀬里奈の向かいではないか。そう、五十路以上の人間ならば、若い頃に憧れた記憶があるはずだ。いつかはクラウン、いつかは瀬里奈。十年以上前のこと、私は沖縄の食材を全国に卸す業務を行っていた。当時、瀬里奈の料理長が沖縄の方だったので、沖縄産のジェラートを扱ってくれた。それで2回ほど食べにきたことがあるのだ。いずれも自分から誘っておいて、金は相手が払ってくれた。自腹で食べたことがない。一人平均五万円くらい夜店である。不味いわけがないのである。

そんな若かりし記憶を想起させる瀬里奈の向かいにある焼肉屋。きっとうまいに違いないと期待しながら店のドアを開けた。

博多焼肉 玄風館 龍

開店したばかりだろうか、店内にはまだ客がいなかった。お座敷席が目に入る。私が一番乗りのようだ。店員に予約名を告げる。

「すいません、そういう予約は無いのですが…」

そんなはずはない。知人はキッチリしているから、予約してないとは考えられない。しつこく問い詰めるが、店は予約なしの一点張りだ。知人に確認すると、ネット予約したとのことだ。店員が6名なら今からでも席は作れると言うので、入口で少し待つことになった。

数分後、席に案内された。

え?

この窓というか、外がよく見えるのはビニールシート?しかもこの屋根、掘建て小屋?違法建築じゃないだろうか。まるで京都の川床のようだ。オープンテラスと言えば聞こえはいいが、座敷との違いをのちのち思い知ることになる。

まあいい。食えないよりはマシである。

席が出来た頃には全員がそろっていた。まずはビールで乾杯。暑いので酒が進む。二杯目からはハイボールだ。メニューを見る。角ハイボールがない。ウイスキーは響と山崎しかないという。

さすがギロッポン。

単価の安い酒は置かないか。仕方がない、山崎を注文する。小さなグラスで出されるのですぐになくなる。いちいち面倒くさい。でかいジョッキにしてくれと店員に頼むと、リクエストに答えてくれた。

「えー?山崎をメガジョッキ?」

知人が驚く。うるさい。角がないんだから仕方ないだろう。ほうら、気づけば全員がメガジョッキで頼んでるじゃないか。

博多焼肉

ナムル甘い。キムチはまあまあ。

牛タンスライスが見えなくなるほど大量のねぎがのせられた「上タン塩ねぎまみれ」。ネギの爽やかさ、牛タンのコクと香り、脂の旨味を食べる前にかけるレモンの芳香と酸味がまとめている。酒が進む。どんどん焼いてしまおう。

タレの焼肉はすべてが辛い。ネットで玄風館を検索すれば、辛い焼肉の代名詞と表示される。博多を中心に展開する焼肉玄風館が関東に進出したのが、この店のようである。

玄風館と言えば、辛い焼肉の代名詞となっていますが、ただ「激辛焼肉」ではありません。焼肉をもっとも美味しく食べるタレを追求した結果がこの玄風館オリジナルの秘伝の「タレ」なのです。タレの種類も「辛ダレ」「甘ダレ」の2種類があり、好みに応じてご賞味ください。 玄風館のお肉は、ご注文を受けるまで味付けをしていません。それは、食前に肉に味付けをすることが一番美味しいと考えているからです。 タレの種類には、甘口・ひかえめ・標準・千代町・死に辛とありますのでスタッフにお尋ねの上、ご注文ください。

http://www.genpukan.com/

龍上カルビ(タレ焼き)辛くて、とんと肉の味がわからない。

センマイ刺しは普通。納豆ユッケはなかなかだが宮崎のには負ける。炙りレバを生で食べる。塩がかかってない。自家製の塩ってなんだ?

温水洗浄便座のトイレに行って気づく。ビニレールシートの屋根の部屋、通称オープンテラスとお座敷の部屋とは空気が違う。お座敷の方がかなり快適だ。換気と空調が違いすぎる。

締めの冷麺。さっぱりしていて、いと旨し。

散々飲み食いして、一人一万円。六本木ならこんなものか。向かいの瀬里奈ならば一人分の金額だ。個人的には辛くない焼肉の方が好きだな。あと、空調が効いて換気がしっかりしている部屋で食べたいものである。

(Visited 33 times, 1 visits today)