刺身盛合せ

北海道釧路市末広町 和食 直 下仁田ネギのすりおろし 鴨鍋

和食 直

釧路に来たのは二年ぶりだ。あのときも札幌から飛行機で釧路空港まで飛んだ。夏だった。レンタカーで根室に向かう途中に、蕎麦 宮嶋でランチを食べた。私好みの蕎麦で美味かった。今回は冬。明日は生まれて初めて乗る花咲線で根室に向かう。川沿いのホテルにチェックインして一息つくと、夕食に向かうことにした。

ホテルの近くに店があるのかをネットでチェック。この辺りは繁華街の外れに当たるようだ。ならば自身で歩いて、自分の目で店を探そうではないか。ホテルを出て数分歩いたところに、静かに佇む和食店を見つけた。

これ、いいんじゃないか。私の勘が告げる。躊躇なく店のドアを開けると、店内はカウンターのみ。おお、まさに絵に描いたような理想形。奥の席に座ると、とりあえず生を注文した。ふむ、これは恵比寿のハーフアンドハーフ、樽生か?

お通し

ちぢみほうれん草のお浸し、カニがのっている。甘い、葉は柔らかいが、ぐにゃぐにゃではない。茎はシャクシャク、茹で加減が絶妙。しっかりと出汁の聞いた薄味の味付けカニの身も塩っ気は薄く、ほうれん草と一緒に食べると香り良い。ほうれん草のえぐみはまったくない。

道産あん肝

柔らかい。箸がスッと入る。臭みもなく丁寧に仕事がされているのが分かる。口の中で溶けてポン酢と相まって口の中に美味さが広がる。

美味。

日本酒が飲みたい。奈良の倭姫の純米吟醸を勧められる。

下仁田ネギのすりおろし

甘いネギの香りが香ばしい。ポタージュだ。あまくてじょうひんなあじだ。

鴨鍋

文句なしに美味い。肉と野菜と出汁のバランスが素晴らしい。野菜はクタクタ。肉も硬くない。カモネギとは言ったものだ。

お造り

しめ鯖最高。美味すぎる。松川カレイは脂がのって甘い。ウニはサイコー。昨日、ススキノで食ったものとは別物だ。あれは見た目はゴージャスなのだが、味は道東で食べるものには敵わない。鮮度が違う。甘くて臭みなくて香り良い。マグロの赤身も悪くない。

大将と沖縄の話で盛り上がる。この店には一見さんはなかなか入ってこないらしい。日本酒は福島の洒落。ふっくらして私好みだ。倭姫はスッキリしすぎだ。日本酒は辛口好みの人が多いのだが、私は辛くない酒が好きだ。

タチ天

真タラ白子の天ぷらである。塩でいただく。サクッとした衣の中にはふわふわとろとろ、クリームのように口の中で溶けていく。たちの香りと甘さがふわっと口の中に広がっていく。

厚岸産生牡蠣

文句なし。厚岸産ということで、かきえもんか、ながえもんか、まるえもんか尋ねたら、どれでもないと。厚岸産の牡蠣でも無印が多くあるとのこと。

握り

寿司はマグロ、松川カレイ、しめ鯖。シャリが小さめで魚がでかい。お造りと同じだが、握るとまた味わいが変わる。どれも旨い。

味噌汁

出汁が効いてうまい。バラ海苔だろうか。ふわふわしてたまらない。

ごちそうさま

大将は朴訥として、会話はあまり好きではなさそうだった。人見知りしそうな、いかにも和食の職人という感じだ。金曜の夜だというのに、私が帰るまでに、誰も客が来なかった。きっとこれから地元客で盛り上がるのだろう。

季節を変えて再び訪れてみたい。妻と二人で飲みに来ても楽しいだろうな。

(Visited 89 times, 1 visits today)